今回は前回作成したクラウドフローを解析して解説します。 まずは一つ目のコネクタです。Dataverseのレコードの変更を検知しています。”Show Advanced OptionsR
Continue reading
Dynamics NAV と Dynamics365 financialを中心にMS製品のネタを提供
今回は前回作成したクラウドフローを解析して解説します。 まずは一つ目のコネクタです。Dataverseのレコードの変更を検知しています。”Show Advanced OptionsR
Continue readingDataverseとD365BCを連携された状態で、Dataverseのテーブルレコードの変更を素早く検知してBCに反映させる仕組みが追加されたので試してみます。 元ネタは以下です。2022 Rele
Continue reading今回はDynamics 365 Business Centralの支払期日計算の計算式について解説します。 発端は以下のForum投稿です。 (99+) Payment due dates ̵
Continue reading今回は各種問い合わせ対応をForms、Power Automate、Excel、Teamsを組み合わせて効率化する方法を紹介します。珍しくD365BC以外の投稿をしようと思った背景は2つあります。1つ
Continue reading