Dynamics365 for Financial には各種承認のワークフロー機能が標準で備わっています。ワークフローの設定は面倒なことが多いですが、D365 for FinancialではWizar
Continue reading
Dynamics NAV と Dynamics365 financialを中心にMS製品のネタを提供
Micorosoft Dynamics 365
Dynamics365 for Financial には各種承認のワークフロー機能が標準で備わっています。ワークフローの設定は面倒なことが多いですが、D365 for FinancialではWizar
Continue reading前回の記事ではDynamics365 Financialで顔写真の画像解析を行いました。同じことをNAV2018でやってみます。 メニュー検索からContactsを検索し、 新規作成。 新規の連絡先カ
Continue readingNAV や D365 Finance & Operation, Business edition (以下、D365 Financial)では得意先や仕入先の担当者のマスタに画像を登録することが
Continue reading以前の記事でPowerBIのレポートをDynamics365 Financial のロールセンターページに出すという事をやりましたが、Dynamics365リストページにもPowerBIのレポートを出
Continue readingNAV2018のデプロイ直後に確認したロールセンター画面で気になるタイルがありました。 「My User Tasks」です。今回はこの新機能を掘り下げてみます。 Sales Order
Continue reading以前の記事でD365 Financial上でPower BIのレポートを表示しましたが、今回はNAV2018でPowerBIのレポートを表示してみます。 まずは仮想マシンをを起動して接続。 NAV20
Continue readingついにMicrosoft Dynamics NAV2018がリリースされました! 早速デプロイしてみます。 インストーラーを こちらのリンク からダウンロード。ローカルPCの適当な場所にダウンロードし
Continue readingいよいよDynamics NAV 2018 のリリースまで24時間を切りましたので、いつでもインストールできるようにサーバーを立てておきます。 オンプレでイチから作っても良いのですが、クラウドのありが
Continue reading前回の記事では Power BIで簡単なレポートを作成しました。今回はそのレポートをDynamics 365 for Finance and Operations, Business edition
Continue reading前回の記事ではPower BIのアカウントを作成しました。早速自分でもレポートを作ってみましょう。以前の記事(Excel塗り分けマップ)で使用した都道府県別人口データを用いて似たようなレポートを作りま
Continue reading