D365BCは半年に1度大きなバージョンアップが行われ、概ね月に1回小さなバージョンアップが行われます。バージョンアップ時にテーブルやページなどのオブジェクトが追加作成されることが多いです。今回はPo
Continue reading
Dynamics NAV と Dynamics365 financialを中心にMS製品のネタを提供
Power BI
D365BCは半年に1度大きなバージョンアップが行われ、概ね月に1回小さなバージョンアップが行われます。バージョンアップ時にテーブルやページなどのオブジェクトが追加作成されることが多いです。今回はPo
Continue reading2020/3/6にMicrosoft社から新型コロナへの社内緊急対策連絡用PowerPlatformテンプレートがリリースされました。 吉田さんのブログ記事https://memo.tyoshida.
Continue reading※2021/6/5時点の情報に最新化しました。 Microsoftの Microsoft 365(旧Office 365)系サービスを勉強したり検証したりするには「Microsoft 365 開発者プ
Continue reading※2021/6/5時点の情報に最新化しました。 Micorosfoftの各種製品・サービスを利用するにはMicrosoftアカウントを作成したおいた方が色々と便利です。以下、Microsoftアカウン
Continue reading先日、Microsoftの吉田さんによるPowerAppsのWebinerでデータ統合機能が説明されていたので、早速 Dyanmics 365 Business Central のデータ
Continue reading前回の続きです。前回はストリーミングデータセットをダッシュボードのタイルに表示し、PowerShellでデータを生成して、グラフが動く状態にしました。 今回は工場レイアウトにタンクの温度が表示されるよ
Continue reading前回の続きです。 前回はストリーミングデータセットで複数タンクの温度を縦持ちにした結果、折れ線グラフは上手く作れましたが、カード表示は上手く行きませんでした。今回はカードが上手く表示されるようにしてみ
Continue readingある日、会社の上司から「工場のラインの間取り図にマシンの温度がリアルタイムで表示されるPowerBIを作るように。」というタスクが降ってきたので作ってみました。作り方が分からんかったらPowerBIの
Continue readingPower BI の2018年11月アップデートがリリースされました。これにより、NAVとDynamics365 Business Central に接続するコネクタがGA(General Avail
Continue reading<Summary> Current version of Power BI Desktop failed to get NAV data using ODataV4 feed. Old v
Continue reading